仕事の後だったので、お目当てだった辻口さんのスイーツは残念ながら売り切れ。
お腹が空いたので出店していた「市場寿し」にて海鮮丼をいただきました。物産展のイートインって初めてかも!のどぐろというお魚と、白海老がすごく美味しかった!


鶴屋吉信に併設された「京風茶寮 鶴」で姉妹トーク♪
姉さんの大好物「豆かん」です。黒蜜をたっぷりかけていただきました!寒天ぷりぷり~。


塩昆布でお口直ししつついただきました。

この日ではないのですが、友チョコのお返しに♪とムッシュエムMILKのカップケーキをいただきました。

ストロベリー・塩キャラメル・ショコラのモンブランケーキです。
どれも美味しかったけど、やっぱりキャラメラーな私は塩キャラメルが一番でした♪
グルメな姉さんのおかげで、どんどん
しかも豆かんの上にのってるアイスが抹茶だし!!うまいに決まってるわ。
洋菓子もいいけど、和は落ち着くよねぇ。
ををー!このつやっつやの餡に、思わず画面に寄ってしまいました(笑)
とってもつやつや、美しいですね・・・・・・★
物産展大好き人間なので、こちらの物産展も覗きましたが、このぜんざいには気づきませんでした・・・・・・・不覚!
コレ食べてみたいなぁ~
お寿司にソフトクリームに美味しいもの沢山でうらやましいっ^^
豆かんも大好きです♪あのお豆の食感と寒天の組み合わせってなんであんなにシンプルなのに美味しいんでしょうね♪

事実上、酒池肉林?
独身のときは、よく閉店間際まで
デパートにいたなあ、特に池西…。
でもおいしそうなものが十分めじろおしです!!
お魚はピカピカだし、和スイーツがもうたまりません~。
ぜんざいってもっと水気が多い感じのおつゆにおもちが入ってるのをイメージしますが、これはかなり違いますよね。
これもおいしそうだな~^^
カップケーキもかわいいです!!
あたしはストロベリーと塩キャラメルで!!(また選べてないですね^^;;)

やっぱり醤油ソフトは食うべきだったかー。
豆かんの上の抹茶アイスが魅惑的に私を誘っているように見える~!
そろそろ自分の中の餡子WEEKが来た予感!!
夕方に行くと、売り切れが色々と出ててちょっと残念でしたね。
最終日に行くと、もっともっと売り切れてましたが、半値のものもあって、嬉しいような。。。さびしいような。。^^;
栗ぜんざいがとっても美味しそうです。
あ~あんこが食べたくなってきた。
ななさんって罪な人!(笑

醤油ソフトって気になるなぁ。。。
でも色は醤油色じゃないんやね(笑)。
池袋はデカデパートが充実していて
うらやましいです~前に行った時にあまりの広さに
迷子になっちゃいましたよ(笑)
プリプリ寒天も栗ぜんざいもおいしそーーー!!
アチチあんこ様で火傷しませんでしたか~!(^^)!
熱いあんこでいつも口の中がレロレロになるわたしです(笑)
カップケーキ可愛い♡
こういうの乙女心がくすぐられますね~
塩キャラ食べたい!(^^)!
ケーキもいいんだけどさ、やっぱり和も惹かれるよね~!
豆かんの上の抹茶アイスはトッピングしてもらったんだよ。バニラとかも
選べたけどやっぱり抹茶で!
運ばれてきたとき、あまりのつやっぷりであんこに目が釘付け!!
ここは割といつも空いているしリーズナブルなのでおススメですよー。
物産展楽しいですよねー。必ずソフトクリームは食べちゃいます。
粒あん派なので、漉し餡ってあまり食べないのですが、これは美味しかったです!
かなりの量だったのですが、あっという間になくなりました(笑)
物産展のイートイン、ハマっちゃいそうです♪
そうなの。これには漉し餡じゃなきゃ!っていうのもあるよね。
豆と寒天、昔は味がないし、ちっとも美味しくないから苦手だったのに
今は大好き!好みって変わるよね~。
まさに酒池肉林(笑)
私も学生の頃は帰りにいつも寄り道してたなぁ。
今は繁華街を経由しないので、いいとこ最寄駅のスーパーくらいです(笑)
やっぱり辻口さんのスイーツ目当ての人が多かったんだろうなぁと。
ロールケーキ食べてみたかったんだけどね。
ぜんざいといっても、餅にあんこをのっけた感じ。食べ応えがあるよー。
カップケーキは見た目もかわいくって嬉しくなっちゃった♪
おー行ったんですね!!醤油ソフトはかなり気に入りましたよ。
甘じょっぱ系は弱いです~。
餡子ブーム到来?どこかで美味しい餡子食べましたか@しい散歩
こちらこそありがとうございました!
こういうデートも楽しいですね。またどこかで物産展あったら行きましょう!
最終日の半額セールはうらやましい・・・私も行けばよかったです~
私も春に向けてダイエット・・・と思っているのですが全く実行できません。
美味しいものの前にいつも意志が崩れ去るのです~
あんこって時々無性に食べたくなるんですよね♪
ソフトの色、あまりよく写っていないんだけどほんのり茶色なの。
なんかハマる味でね、もう一度食べたいなぁ。
物産展、楽しいねー^^
池袋は東武も西武もスイーツが充実してるので、見てるだけでも楽しい
ですよね。見てるだけ・・・が気づくと袋をさげているんですけど(笑)
粟ぜんざいはあんこもお餅もできたてだったのであちちでした~。
私も待ちきれずにいつも火傷・・・冷ませばいいんですけどねぇ。
塩キャラメルスイーツ、ブームですよねー。続きますように!

疲れたときとか、とても食べたくなりそうだ(笑)