石垣島最後の夜はちょっと豪華に「たけさん亭」で石垣牛の焼肉をいただきました!

ゴージャスー!
石垣牛ももちろん美味しかったけど、豚肉も美味しくて。

美しい霜降りにうっとりです~♡
これだけサシが入っていても全然しつこくなくてお肉がとても甘かったです。
お店の方もすごく親切で居心地最高でした。

食べなかったけどホルモンも美味しいんだろうなぁ。

島豚厚切りカルビ、おすすめー!

旅友が三線ライブを聞きたいとのことで「結風(ゆいかじ)」へ。
沖縄にはこうしたライブ居酒屋があって、私も宮古島で初めて行ってあんなに盛り上がるものかと。

初めはお客さんが少なくて寂しかった(笑)

もう今はこうしたビニールシートも取り外されているんでしょうね^^
お客さんも一緒に踊ったり歌ったり。この一体感が三線ライブ居酒屋の魅力です。

そうそう、石垣島のお土産でヒットだったのが、公設市場の2階にある石垣市特産品販売センターで売っている・・・

昔から地元で使われてきた伝統のハブ油!
説明を読むと恐ろしいのですが、手に塗ってみたら匂いもなくめちゃしっとりつるつるに。
べたつかないのでとても使いやすいです。
アトピー性皮膚炎のお子さんにもいいらしいですよ。

おばあの言うことに間違いはない(笑)
私も旅友もお買い上げ。
ひとつ母にあげたら、すごく気に入ってくれました。
その場でお試しが出来るので機会があったらぜひ。