人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市

いちご狩りの後は、富岡市へ。
せっかく群馬に来たのだから、世界遺産の富岡製糸場を見ておこうと。
まだ指定されたばかりのころ、一度来たのですがあまりの混雑に断念したのでリベンジできて嬉しい!
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15290291.jpg
富岡製糸場は明治5年に明治政府が日本の近代化のために設立した模範器械製糸場。
当時の建物が現存しているというのがすごい。どこをどう見ていいのやら・・・
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15304626.jpg
というわけでガイドツアーに参加しました!!200円で約40分のツアーです。
結果これは大正解。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15303215.jpg
とてもお話が上手なガイドさんで、たくさん興味深いお話を聞くことができました。
そもそもなぜ世界遺産になったのかというと、145年前の建物がほぼ当時のまま残っているということ、そしてここで技術指導者(工女)を育成し製糸業を日本全国に普及させたこと、また当時としては画期的だった労働条件(日曜休み・食事付・工場内に診療所ありなど)。いわば日本の産業革命はここから始まったとも言えるそうです。なるほどー!

国宝に指定されている東置繭所。いわば繭の倉庫です。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15303667.jpg
富岡製糸場の建設指導者はフランス人のポール・ブリュナ氏。よって、レンガも縦横交互のフランス積みと呼ばれる方法で積まれています。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15305217.jpg
木骨煉瓦造と呼ばれる建築方法で、骨組みは杉の木なんですって!
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15310288.jpg
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15310695.jpg
長さおよそ104メートル。
乾燥させた繭を保管していた2階を見学することができます。その広さと重厚感に圧倒されます。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15310871.jpg
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15311584.jpg
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15311860.jpg
1階は事務所・作業場として使われていました。当時の機械や繭、絹糸の展示があります。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_16035714.jpg
いよいよ、繭から糸を取る繰糸所へ。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15313375.jpg
手元が明るく見えるようにと、自然光をたくさん取り入れるためにガラス張りになっています。
もう夕方で日も暮れかけていましたが、確かに明るい!
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15313771.jpg
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15314001.jpg
繭ひとつから何と1300メートルもの生糸が取れるそうです。
この機械も、メンテナンスすればちゃんとまだ使えるんですよ。すごいなぁ。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15314462.jpg
こちらが従業員のための診療所です。当時は常識としてなかったであろう、福利厚生がとてもしっかりしていたんですね。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15314726.jpg
東置繭所と同じく国宝に指定されている西置繭所は現在保存修理工事中。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15315144.jpg
ヘルメット代200円がかかるけど、せっかくだから行ってみよう!
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15315593.jpg
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15315786.jpg
残念ながら中の撮影は禁止ですが、ガラス越しに目の高さで屋根の補修を見ることができます。
屋根は土居葺きと呼ばれる、薄く切った杉板を重ねていくという気が遠くなりそうな工法ですが、竹釘を使うことにより長い年月建物を維持できるそうです。
窓からは製糸場全体を見ることができますよー。(これは写真OK)
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15320042.jpg
鉄水溜も見学しました。
何がすごいって、石積みの足が免震構造になっているということ。この構造により現在までに大きな地震が何度もあったけれど無傷で残っているのです。
そして高さのある場所から水圧を利用して工場全体に水を供給するという、今の水道の原理が当時から使われていたということ。各所にガイドさんが立っていてそんなお話を聞かせてくださるので気軽に声を掛けてみてください。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15320320.jpg
設立された明治4年~50年ほど使われていたブリュナエンジンのレプリカも展示されています。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15320866.jpg
設立指導者のポール・ブリュナによって導入された横型単気筒蒸気機関。日本で現存最古の工業機械用原動力で、蒸気の力でピストンの往復運動をさせて動力にしていました。美しさすら感じさせるこのエンジン。機械好きにはたまらないと思われます。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15321275.jpg
思っていた以上に見応えのある世界遺産でした。
ガイドさんの力は大きかったかも。もし行かれたらぜひぜひツアーに参加してほしいです!
詳しくは富岡製糸場のHPで!







最後にお得情報をひとつ・・・
富岡製糸場入り口手前の「信州屋」さんで入場券を販売しています。
こちらで購入すると名物の和風絹しゅうまいが2個とお茶のサービスがありますよ♪
アツアツで美味しかったな~。
駐車場のおばちゃんに教えてもらって、私たちもこちらで入場券を買わせていただきました^^
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_16243989.jpg
ドライブツアーはこれにて終了。
最後に星の王子さまの世界を再現した寄居PAで休憩。
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15322023.jpg
「象を飲み込んだウワバミ」焼きを食べました♪
ひなまつり群馬ドライブ~世界遺産・富岡製糸場@富岡市_d0133704_15323885.jpg
群馬楽しかった!!また行きます^^


by nana_delicious | 2018-03-12 15:00

美味しいものに囲まれていたい


by nana_delicious
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31