久しぶりにハンバーガーが食べたくなって代々木公園のARMS(アームズ)へ。新宿ルミネにもお店ができたけど、せっかくなので本店に。



アボカドマッシュルームチーズバーガー(1350円)
鉄板で焼いたバンズは香ばしく、生地がちょっと甘めで美味しいー!トマトが刻んであるから食べやすいね。

キノコどっさりでこぼれおちてるっ(嬉)キノコはシメジとマッシュルームだったと思う。トマトチーズクリームってもう間違いないし!

パテはほどよく脂が落ちていて、ボリューミーだけどしつこくない。皮つきのホクホクポテトも美味しかった。ARMSかなり好みです!
とはいえ、ハンバーガーって食べるたびにここが一番美味しいって思っちゃうから私の感想はあまりあてになりません(笑)
Aちゃんとはよくハンバーガーを食べに行くんだけどほぼ一気食いだから(置いたら最後だし)あっという間に終了しちゃうんだよね^^
というわけでお店を移動してのんびりすることに。
腹ごなしを兼ねて渋谷のマメヒコまで歩きました。意外と近くてびっくり!
真ん中の大きなテーブルで隣同士に座りました(はあと)
コーヒーはポットだからたっぷり飲める。

定番スイーツのレアチーズ。蜂蜜の甘さで食べる大人なレアチーズ。コーヒーに合う!




何より、翌日が健康診断だったAちゃんの結果が気になります(爆)
いたんですが、この日はどうでしたか?
今月の限定バーガー、きのこにトマトチーズクリームなんて
私も絶対つぼつぼな感じです。
マメヒコの焼きりんご&バニラアイス、毎年恒例のメニューなんですね!
ここのコーヒーってたっぷり飲めていいですよね。
お持ち帰りの2品も、すごくおいしそ~で気になります。
具も 盛り沢山でそれだけ食べても美味しそうですね♪
食後のコーヒーとデザートもいいな~ポットがレトロで魅力的(o^∀^o)
確かにハンバーガーてまずい!というところはないよね!
どこも美味しいと思う!
(ポテトが異様にしょっぱかった店はあったけど^^;)
トマトチーズクリームだけでパンがいっぱい食べれそうだ!!
焼きりんごは今年こそ!と思いつつまだやってるかなぁ。
林檎にバニラアイスの写真が絵本に出てきそうでかわいい~。
ARMS、行きたいと思いつつ、未訪なんですよ。
代々木公園だとちょっと行きにくいから
ルミネに出来てくれて嬉しい♪
トマトチーズがあるうにち行きたいなー。
ルミネも同じメニューかしらん♪
焼きリンゴも美味しそう!
あんまりお店に無いですよねー。
こういうのを見ると食べたくなってしまいます。
そして焼き林檎も!
熱い林檎に冷たいアイスが合うんですよね~
あぁ美味しそう!

まったりしていていいですね。
このハンバーガー、もこもこっとしててかわいいですね(*^ ^*)
ハンバーガー自体がきのこみたいです(o^∀^o)
焼きリンゴってかたちが崩れちゃってるのが多いけど、こちらのはまんまるを維持してて、すごい~~!!
真っ赤で、キレイです!!
生姜ショコラクグロフにかぼちゃのパイ\(*^▽^*)/
生姜とチョコってなんか不思議です~♪
おいしそう!!
てんこもりで美味しそう~~!!
そして、nanaさんの写真のなんてステキな事!
教わりたいです・・・(^^;)

生姜ショコラクグロフなんてあるんだね?うーむ渋谷、ここんとこ行ってるのになー、寄ればよかったわあ!

食べたくなった!
家でしか焼きリンゴって食べたことない。
ナナデリ見てお店で食べてみたい!って思ったー。
焼きりんごにアイス!おいしいですよね~(^^)
でも、小さい頃におばあちゃんちに行くと焼きりんごを出してくれる時があったけど
あまり好きじゃなかったんですよね・・・
今考えれば贅沢な話だ!
ハンバーガはちょっと潰して大口を開けて食べることを信条としているのですが
この見事なマッシュルームソースの垂れっぷりの前には
その信条も倒れてしまいそうですー(笑)。
さすがにこちらはナイフ×フォーク使いでしょうか(笑)!?
そしてリンゴも美味しそう~~
火が通ったリンゴの透明感って可愛いですよね。
たまにリンゴをレンチンして食べるのですが
甘みが増して美味しいんですよね~ヾ(^▽^)ノ
あわわ、リンゴが食べたくなってきました(笑)。

うー、やっぱり食べたい。
しかも焼き林檎に生姜のクグロフですってぇぇぇぇ?!
まるまる追っかけな1日を送りたいです。
ガルガル(←お腹の空いた大型犬)
この時は人間だけでした(笑)
小ぢんまりしたお店だからこれでワンコがいたらかなりぎゅうぎゅうな
感じになりそうですね。
キノコトマトチーズクリーム美味しかったです!!11月いっぱい
までなのでぜひー♪
マメヒコの焼き林檎は去年食べて感動したからまた食べられて
嬉しかったです。毎年あるのかな?
お持ち帰りの焼き菓子もいろいろあって魅力的でしたよ^^
そうなんですよー。バンズもすごく美味しかったんです。
鉄板で焼いてあるからこんがり♪
ソースはたっぷりすぎてそれだけをフォークで食べてました^^
マメヒコのコーヒーポットかわいいですよね。お店で販売して
いるので買いたくなっちゃいました。
そうなんだよね。どこもそれぞれに美味しい。違いはポテト
くらいかもねって話してたんだー。
ここはちょっと高めだったけどボリュームもあるし美味しかった。
キノコトマトソース、真似して作ってみようかな。
ほんと、秋満載のメニューだね。
焼きリンゴはまだやってると思う。あの甘酸っぱさはかりんちゃん
好きそうだなぁ。行ってみてー!
はいっ!激しくウマかったです!
新宿ルミネはアクセス抜群だから出店嬉しいですよね。
若干メニューは違うみたいですが、このキノコトマトはあると
思うのでぜひ♪
焼き林檎ってあまり好きじゃないんですが、マメヒコのは別~!
フレッシュ感があって美味しいんですよー。どうやったらあんな
ふうに焼けるんだろう??
ハンバーガー、久しぶりに食べました!美味しかったなぁ。
牛肉ってあまり食べないのにハンバーガーはたまにすっごく
食べたくなるんですよね。
焼き林檎にバニラアイスはテッパンですね!!
酒がなくても酔える私です(笑)
本当はビールとかを飲みながら・・・がサマになりますよね^^
ほんとだね、バーガー自体がきのこみたいだ!
ふんわりしてて美味しいバンズだったよ。
そうなのよー、この焼き林檎ってぱつーんと皮が張っていて
まるでフレッシュな林檎みたいなの。普通はしわしわで色も
くすんじゃうよね。どうやって作ってるのかなぁ。
生姜とチョコはよく合うよ。ベルギーでも生姜チョコ買ってきたの^^
久しぶりのハンバーガーでした^^
たまに食べると美味しいですねー♪
私の写真は食べ物への執念です(笑)
そんな写真を褒めてもらって嬉しいです^^
焼きリンゴも生姜クグロフも今だけですよー。
絶対好きだと思う!
というわけで、近々再訪決定?^^
そうそう、私もしみさまんとこで見て行きたくなって。
でも今回は本店にいっちゃった^^
マメヒコの焼き林檎は他にない感じでちょっと衝撃的だよ。
シーズン中にもう一度食べたいなぁ。
そうなんですよね。私は本当にハンバーガーの食べ方が下手なので
食べ始めたらノンストップです^^;
こぼさずきれいに食べられる人、尊敬しちゃいますよー。
焼き林檎って小さい時はまったくそそられないデザートかも(笑)
ほんと、今考えたらゼイタクですよね~。
キノコの方はバーガー袋に入れてもきれいに食べるのは超困難でした(笑)
こぼれたキノコをフォークで食べる→かじる・・・を繰り返してました^^
やっぱりハンバーガーってナイフとフォークよりもがぶり!!
ですよね!
リンゴをレンチンですか?なんちゃって焼き林檎みたいになるかなー。
実は今、リンゴがたくさんあってそのまま食べるのに飽きてきたので
早速やってみますー!
しみさまのレポを見なかったらARMSには行ってなかったと思うので
感謝ですよー!焼き林檎&生姜クグロフとセットでぜひ!
大型犬になったり戦場カメラマンになったりしみさまったら
オモロすぎです。