こぢんまりしていてシックな感じのお店です。

ちょっと薄暗い半地下の席へ。美味しそうなケーキが並んでいたけど、時間がないのでレアチーズケーキ(250円)とシュークリーム(170円)を。

レアチーズケーキは小ぶりだけど濃厚で食べ応えがあります。ざくざくなビスケットの部分も美味しかった~!チーズケーキはベイクドタイプが好きだけど、このどっしりしたレアはかなりお気に入りになりました^^

ただ、サロンは席の間隔が狭くてお客さんもいっぱいなので、のんびりする感じではないかなぁ。この日の滞在時間は15分(笑)サクっとお茶するにはいいかもしれません。
今度はテイクアウトでいろいろ買ってみたいな。ごちそうさまでした♪

チーズケーキが苦手な人がオカワリをしたとも聞きました。
うわー、ドキドキ。シュークリームも美味しそうですね~。
早く都会の似合う人になって、赤坂に行きたいもんです。
っつか、あと3つ(笑)
その言葉がステキです。
私シュークリームは大好きで、自分でもかなり頻繁に作るほうなのですが、やっぱり美味しいお店のは自家製とは全然違いますよね!
「サロン」っていう響きがとっても合うお店だわぁ~っ!
最近甘いもの好きになった私としては、やっぱり甘さ控え目で美味しいケーキに惹かれますっ♪

こどものころからのあこがれのケーキで、オトナになってから、初めて食べて、感動したのを覚えてるよ~♪♪♪
(いやぁ。元が安かったから、当然なのかもしれないけれど、値上がりしているね・・・)
また、食べたくなった!!!
真っ白なレアチーズケーキ!
美味しそうですね~・・・
シュークリームも昔ながらのスタイルで好感もてます。
こういう所ではのんびりまったりしたいのですが、
人気があるのか、、、、
食べて飲んで即!ですね^^;
シュークリームもぼってりとしてそうなクリームで、これまた美味しそう==
カスタードラバーには、たまりません!
小ぶりなのに、満足感がありますよね!
私は、チーズケーキは何でも派です(笑)
別記事の話ですが、チクテの黒マフィンの
残像が、頭から離れません・・・・。
シュークリームは食べたことがないけれど、レアチーズケーキは
大好きです。本当においしい。。甘さ控えめなのが、男性にも
よろこばれているようですね。久しく食べていないので、そろそろ
食べてみたいかも♪
私もレアチーズすきです。小さめだからあともうすこし食べたい~というところで終わっちゃうから尚更かも。
シユークリームも安くて美味しそう~。
普段はベイクド派ですが、ここのレアは好きです♪
シュークリームもおいしそうだね~。昔懐かしい?
カスタードクリームっぽい?って感じじゃない?
色んな焼き菓子もあるんだよねー。
私もいろいろ買って食べたい~☆
あと「銀のぶどうのカゴ盛りしらら」!
チーズケーキってあんまりなんですが、1回くらいは食べたいな~なんて思ってます!
シュークリームのぽってり具合がめちゃ好みです~^^
やわらか~いんだろうなぁ。
かじったところからクリームが出ちゃうよ~(汗)みたいな。。
ぱくっとひとくちで行きたいです~!

その頃は甘いものがあまり得意ではありませんでしたが
このレアーチーズの美味しさは忘れがたいものでした。
今でも時々行きますけど、初めて行ったあの頃に
ちょっとだけタイムスリップしています(笑)
赤坂でこのお値段は良心的~。きっとずっと昔から変わらないのかな?職場から近いので今度行ってみま~す!
そうなんですよー、美味しいって聞いていていつか食べてみたいって
思っていたんです。やっとですよー。
お代わりしちゃう気持ちわかります!甘さがかなり控えめだし。
いや、私も都会が全く似合わないのでどうも落ち着かなくてすぐに
でちゃいましたよ(笑)
あと3つは軽いと思います。だってほんとにちっさいんですよー!
えーー!シュークリームを作っちゃうなんてさすがですね!
私は自分で作ったら果てしなくいっぱい食べちゃいそうだから
あえて作らないんです!(←作れない言い訳)
しろたえのケーキはこの2種類しか食べた事がないんですが
お友達の話ではどれも甘さ控えめだそうですよ。
子供の頃からって言うとしろたえってかなりの老舗なんだね~。
私もようやく食べたんだけど、美味しさに感激!
今でも安いって思うんだから昔はいったいいくらだったんだろう。
ケーキが200円台っていうのはなかなかないよね!
チーズケーキ、美しいですよねー。食べるのがもったいなかったです^^
シュークリームはオーソドックスなタイプが好きなのでこれはかなり
ツボでした。くにゅっとしたやわらかい生地に感激でした。
半地下の禁煙席は狭くてゆっくり出来ない感じでした。もしかしたら
2階の喫煙席は違う雰囲気なのかもです。
でしょ?私も断然ベイクド派なんだけど、これはすごく濃厚でレア
とは思えない感じだった!
シュークリーム、カスタードオンリーで小さいけど大満足だったよ♪
お~!チーズケーキは何でも派ですか!
私は今回でレアの美味しさに目覚めちゃった感じです。
こんなに満足感のあるレアチーズは初めてでした。
チクテの黒マフィン、ぜひお店でゲットしちゃってくださ~い!
念願のお店にやっと行けました!
シュークリームもとっても美味しかったです。他のケーキも食べて
みたいなぁ。今度ニューオータニと合わせて行きませんか?
そうそう、あの大きさがいいのかもね!!
シュークリームは小さいけど安くてカスタードもシュー皮もすごく
好みだった!今度はいろいろ買っておうちで食べようかな。
同じだね~!私も普段はベイクドだけど、ここのレアチーズは好き!
カスタードは昔ながらのというか、プリンみたいに綺麗な黄色で
なめらかで、すごく美味しかった。
こうなると他のケーキも食べてみたくなっちゃうね!
しろたえのチーズケーキは有名だもんね~。銀のぶどうのしららも!
私もあまりチーズケーキは食べないけど、ここのは美味しかったよ!
シュークリーム、ひと口でいったらカスタードで口の中がいっぱいに
なるよ。考えただけでシアワセだよね~(笑)
おお~!30年も前からあるんですね。その頃から美味しい物を
いろいろ知っていらっしゃったんだろうなぁ♪
その時の味を変わらず守っているっていうのがすごいですね!
好きなお店にはずっとずっと続いていってほしいですよね。
職場から近いなんてうらやましい~!
私だったら日々のおやつにしょっちゅう買いに走ってしまいそうです^^
レアチーズケーキのお値段、びっくりですよね。
でも昔はもっと安かったみたいで・・・今でも充分安いのにいったい
いくらだったんだろう?